京大入試についてちょっと調べてみました。
京大工学部の共テ科目別配点
現役のときはまったく注目していなかった京大。
今年も息子が本気で受験する気かどうかわからないので、今まで京大について調べたことがありませんでした。
でも、数弱なら京大・東大どっちが合っているのかしら?とふと思い、京大の試験科目について調べてみました。
ちなみに、息子の得意科目は、
物・化 > 国語 > 英語 >数学
という感じです。
まず、共テの配点。
昨年までの京大は、共テの数学・理科の配点が0点だったのです。
だから、もし共テでマークミスとかで大コケした人は、東大→京大もあり得たかもしれません。
でも、今年から共テの理数科目も配点があることになりました。
息子の受ける科目の配点は・・・
国語 25
地理 50
数学 25
理科 25
英語 50
情報 50
合計 225点
え、地理と情報が各50点って、結構大きい!?
この2つがコケたら結構痛くない?
でも、合計225点もあるなら、共テがわりと得意な息子にはあってるかも・・?
と思ったのですが、実は京大は2次の配点も大きくて、2次だけで合計800点。
東大の
共テ110点:2次440点=1:4
に対して、京大は
225点:800点
結局ほぼほぼ一緒ですね。
京大工学部の2次試験科目
京大工学部の2次試験の配点は
国語 100点
数学 250点
理科(2科目) 250点
英語 200点
合計800点
ちょっとビックリしたのは、理科の試験時間が180分であること。
東大を上回る長さなんですね。
数弱に有利なのは結局どっち?
点数だけ見てもよくわからないので、科目毎の共テ+2次試験の点数を全体の合計点で割ると、数学の配点割合は・・・
京大 27%
東大 26%
なんだ、やっぱりほぼ同じでした。
理工系学部の数学はやはり大事ですものね。
だけど、国語は
京大 12%
東大 19%
と、少し差がありました。
東大のほうが理系といえども国語を重視している感じ。
国語がわりと得意な息子は、やっぱり東大の試験のほうがあっているのでは、という気がします。
ただ、問題の難易度のほうはどっちがどうか、よくわかりませんが・・。
↓ランキングに参加しています☆
↓どれかひとつクリックしていただけると嬉しいです♡
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント