3つ受けた模試の結果が出そろったようです。
秋に受けた模試
仮面浪人中の息子がこの秋に受けた冠模試は3つ
東大オープン、京大オープン、京大実戦 です。
昨日ですべての結果が出そろったそうです。
その結果は・・・
3つの模試すべて同じような点の取り方で、同じような判定でした。
志望校判定
志望校判定は3つとも「ぎりぎりA判定」。
昨年の秋の東大OP、東大実戦もこんな感じでした。
ということは、一年経って、伸びてもいないし、落ちてもいない「現状維持」ということになります。
大学の勉強もしながらなので、成績を維持できただけでもよしとするのか、大学一年生という楽しいはずの貴重な時間を受験勉強に費やしたわりには、同じような状況でがっかりするのか・・。
息子の場合は、これが精いっぱいやった実力なのだ、と清々しく感じているような気がします。
大学へ行かずに普通に浪人していても同じだったように思うので、やっぱり仮面浪人でよかったですね。
もちろん合格するつもりで、あと数か月できるだけのことをやって、前向きに頑張ります。
東大・京大どちらを受験する?
どちらを受けるにしても、今年もまたボーダー層になりそうです。
本人はまだどちらか決めかねている様子。
わたしの中では、こっちを受けてほしいなぁ、という希望がなんとなくあるのですが、それは言わないことにします。
本人がよく考えて、後悔ないよう決めてくれればよいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント