早慶戦観戦 東京六大学野球2024春季リーグ戦

大学入学後

6月1日に神宮球場で行われた早慶戦を観戦してきました。

早慶戦の応援席チケット入手方法

息子がこの春から早稲田に入学したので、それならばやっぱり伝統の早慶戦は一度見に行ってみたいな、ということで、春からいろいろとリサーチしていました。

早慶戦のチケットは、チケットぴあなどで一般発売もされていますが、応援部と一緒に応援できる応援席のチケットは別扱いです。

せっかくなら応援団の近くでみんなと一緒に応援してみたかったので、息子に頼んで内野応援席のチケットを入手してもらいました。

応援席チケットは、早慶戦が近くなったら各キャンパスの学生協で発売されます。

今年も5月20日~各キャンパスの生協で発売されました。

一般1000円、学生500円。

生協へ行けば、大学関係者ではなくても購入可能なようです。

チケットの情報は早稲田大学応援部や野球部のX(ツイッター)で調べました。

早慶戦当日の席取り

応援席チケットは指定席ではないので、当日はちょっと早めに行こう、と前日から東京入り。

ネットでいろいろと調べてみると、驚いたことに試合は13時開始なのに入場は10時~。その前から並ぶ人もいるそうで・・・。

内野応援席がいっぱいになると外野にまわされる、とのことなので、念のため早めに行きました。

当日は、神宮外苑のいちょう並木の指定された場所に並びます。

我々が到着したのは8時半!

すでに20名くらいの方が並んでおられました。

シートを持って行ったので座って待っていると、「9時10分に列が動き始めるので、それ以降は列への合流や離脱はできない」、とのアナウンスあり。

8時半でも早すぎたわけではなかったみたいです。

結局列が動き始めたのは9時半過ぎでしたが。

そして、実際に入場できたのはやはり10時でした。

でも、入場した順に好きな席が選べるわけではなく、案内される場所に前から詰めて座っていく感じです。

わたしたちは幸い、応援部のステージに近い席になりました。

応援席は団体客(来賓やOB、付属校生徒等)が優先なので、一般向けの席数がなかなか確定せず、直前まで情報が錯綜する感じです。

たぶん10時過ぎて着いても内野応援席に入れたと思いますが、いかんせん情報が少ないので、実際のところはよくわかりません。

早慶戦当日の食事や持ち物

1日はものすごく暑かったので、帽子やタオル、日焼け止めは必須でした。

あと、並ぶ方はシートがあるとよいと思います。

2日の第二戦は雨でしたから、カッパや防寒対策も必要だったと思います。

球場内では売店でカレーなどが売っていましたが、すごく混雑していますし、応援席は忙しくてゆっくり食べられないので、おにぎりやパンなど片手で食べられるものやお茶などを事前にコンビニなどで購入しておいたほうが無難です。

また、応援グッズは入場した後に入口近くのブースで、ハリセン・角帽・旗の3点セット(1000円)を購入しました。

早慶戦の入場後~試合中の応援席の様子

10時に入場してから試合開始まで3時間ありましたが、特設ステージ上では入れ替わり立ち代わり、応援団とサークル(フラダンス・書道・コーラス等)のパフォーマンスがあり、楽しませてもらいました。

12時を過ぎると、球場は内野も外野もほぼ満席になったのではないでしょうか。

慶應の応援部がこちらへ出張してきて、慶應の応援も近くで見せてもらえました。「若き血」はやはりかっこいい。早稲田側のギャラリーもなぜかみんなこの歌は歌えるみたいです。

試合が始まったあとはずっと応援しっぱなしです。攻撃のときは立ちます。

応援ステージもよく見えましたが、1塁側内野席なので、ピッチャー、バッターボックス、ランナーがすべてよく見え、試合そのものもバッチリ観戦できました。

早稲田がコンスタントに得点する展開だったので、点が入るたびに「紺碧の空」をみんなで熱唱し、一体感を味わえました。

校歌も何度も何度も歌う機会があり、3番までちゃんと覚えて行った甲斐がありました。

そして、途中、応援ステージに田中総長が登場!総長の「はい、学生注目!!」で大盛り上がり。

結局この日は早稲田が大差で快勝し、気持ちよく帰りました。

早慶戦を観戦した感想

さすがに伝統の早慶戦というだけあって、見ごたえがありました。

応援の熱量もすごかったし、毎年プロを輩出するリーグだけあって、好プレーが間近で見られてよかったです。

なんというか、エモい体験でした。

昔から高校野球の応援に憧れていたので、ほぼ夢が叶いました。息子に感謝ですね。

せっかく地方からわざわざ行くので、事前にいろいろ調べてよい席に座り、一日十分に楽しめて、大満足です。

心残りは何もないので、もう現地で観戦することはないと思いますが ^^;

翌日の第二戦はテレビで観ました、優勝おめでとうございます!!

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました