生き方・考え方・人間関係 【家計簿公開】我が家の家計管理方法 年明けに記事にしようと思っていて、すっかり忘れてしましたが、我が家のちょっと特殊な家計管理の方法についてシェアしたいと思います。 2022.02.21 生き方・考え方・人間関係
趣味・たのしみ ケンタッキーフライドチキンの炊き込みご飯 KFCの炊き込みご飯、ごくたまに作りますが簡単で美味しいのでご紹介します。 ケンタッキーのチキンで炊き込みご飯 息子が現在歯科矯正をしている関係で、2か月に一度ほど、ちょっと遠くの歯科に通っています。 その歯科の... 2022.02.19 趣味・たのしみ
子育て・勉強法・教育全般 テスト前の不安を軽減する方法 重要なテストの前は緊張がつきものです。これが大学入試本番直前となると、いったいどうなるんだろう・・。でも、ある本からテスト前の不安を軽減する方法のヒントをもらいました。 2022.02.16 子育て・勉強法・教育全般
東大受験【高1】 勝負の三連休?定期テスト対策開始 ここ最近の高1息子の勉強の進捗状況をお知らせします。 やる気は復活したか? 前回記事で、今は寒いので(?)、塾の自習室にも寄らず家でダラダラ勉強している息子の様子をご紹介しました。 共通テスト同日模試の前まではかなり根を... 2022.02.11 東大受験【高1】
東大受験【高1】 受験シーズンの息子の弱点 1〜3月といえば受験シーズンですね。過去に中学受験、高校受験を体験した高1息子ですが、この時期の弱点が少しだけわかった気がします・・。 2022.02.05 東大受験【高1】