1月に受けた河合塾のマーク模試の結果です。
全統共通テスト
東大同日の模試の結果がなかなか返ってこないので、全統模試の結果を掲載します。
息子は東進で共通テスト同日受験をしましたが、周りには塾に行っていない子も多いそうで、この河合塾の模試は、学校で一斉受験させられました。
進路指導の参考にもされるんでしょうね。
共テ同日を受けた子たちにとっては、その直後だったので、また模試か、という感じでしたが・・。
河合塾のは、このマーク模試と、記述模試でドッキング判定が出るらしいのですが、記述のほうは受けてないみたいです。
全統共通テスト高2模試(2023)の結果
この模試の結果は・・。
英語R 90/100
英語L 83/100
数ⅠA 77/100
数ⅡB 100/100
国語 135/200
物理 83/100
化学 78/100
5-7理系 合計 711/900
でした。
今回は国語がふるわず、共テ同日のときと似たような合計点になりました。
これが今の実力なのでしょうね。
偏差値は 5-7理系で74.9
志望校別判定は
東大理Ⅰ類・Ⅱ類 B判定
東大理Ⅲ D判定
でした。


にほんブログ村

コメント