東大入試同日体験受験の自己採点【高2】 

東大受験【高2】

東大同日体験の感想と自己採点。

東大入試同日体験受験の感想

高2の息子が、今年の東大入試と同じものを塾で受験してきました。

本当は「同日」の予定だったのですが、今回は都合により日をずらしての受験です。

また、本番では2日間に分けて受ける試験を、一日でやってきました。

朝から晩までぶっとおしであの2次試験の問題と格闘するので、集中力はいかほどに、と思っていましたが、途中で寝たりすることもなく(当たり前かな・・?)、とにかく全力を尽くしたそうです。

ただ、最後の英語だけは疲れて、リスニングはあまり聞き取れなかったと言っていました。

その他にも、物理が難しくて全然できなかったと・・・。

そのかわり、数学と化学は少し手ごたえがあったようで、わりと上機嫌で帰ってきました。

そして、今回から解答速報をみて、自己採点してみることにしました。

配点も書いていないので、予想して採点するしかないのですが、今後、模試や過去問演習で繰り返し自己採点すると、だいたい感覚がつかめてくるのではないでしょうか。

東大2次(2023年)試験の各教科の自己採点結果

今回の目標点は160点/440点満点中です。

東進のデータによると、2022年東大現役合格者の、高2の同日受験での平均点が、約160点だったそうだからです。

現代文 15点/40点満点中 よくわからないけど、このくらいじゃないかな?とのこと・・。

古文 15点/20点 結構当たってた、と喜んでました。

漢文 3点/20点

漢文は、本文の内容はだいたいわかったけど、質問には答えられなかったそうです(汗)

国語合計 33点/80点

数学 1完+半完×3+部分点で、40点/120点

化学 全30問のうち13問正解 単純に1問2点で計算して 26点/60点

物理 3点/60点 ひとつできたと思っていた問題も、勘違いしていて、撃沈。

英語 45点/120点 マーク式のところを1問2点で計算し、要約で8点くらいでは、と予想。今回、英作文は手をつけずに、他のものを全部解ききった、とのこと。

これらを合計すると、147点になりました。

これが上振れするか、下振れするか、結果が楽しみですね。

今回の同日受験に向けては、共通テストの同日体験受験以降は、数・化・物の復習に力を入れてきました。

数学と化学はいちおう成果が出たのではないでしょうか。

今後は、英語にもっと力を入れてほしいとわたしは思っていますが、いかんせん本人が英語嫌い(面白くないらしい)で、あまり時間を割こうとしません。

しかし、英語がせめて70点くらいとれるようにならないと、合格は厳しいと思うので、何とかやる気を出していただきたいです。

  

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました