高3・二学期・東大を目指す受験生の勉強時間

東大受験【高3】

地方公立高校に通い、東大理Ⅰの現役合格を目指している高3息子の二学期の勉強時間をリサーチしてみました。

高3・2学期の勉強時間【平日】

2学期に入ってはや1か月が経ちました。

最近の息子の勉強時間は・・・

【平日】

6時頃起床

朝リスニング 5~10分

学校へ早めに登校してから始業までの 約1時間

休み時間や授業中のちょこっと内職など 約1時間

放課後、塾の自習室で 約2時間

帰宅後 ご飯・お風呂・休憩を除いて 実質約1時間

22時半~23時頃就寝

というわけで、平日は平均すると約5時間です。

高3・2学期の勉強時間【休日】

休日の模試のない日の場合・・

朝8時前後にゆっくり起床

自室で勉強 約1時間

塾の自習室へ10時~16時くらい 実質約4~5時間勉強

帰宅後 ダラダラしつつ、1~2時間勉強

22時~23時就寝

というわけで、休日は約7時間くらい勉強。

平日と2時間くらいしか変わらないのはなぜでしょう??

こんな感じなので、時間的には少ないと思います。

本人も、もうちょっとやったほうがいいかな・・、と思ってはいるようです。

※その後、もう少し勉強時間を増やしました↓

作戦変更とそろそろスパートを・・

高3・2学期の受験勉強の内容

高3の今時期の勉強は、英単語を眺める以外は、もっぱら演習ばかりです。(たった今はほぼ東進の単ジャンばかり)

そこが1~2年生のインプットばかりだった学習内容とは大きく異なります。

1~2年の頃は映像授業を常に見ていたので、そのぶん勉強時間も長くなっていました。

今は時間だけをみると、1~2年のときより短くなっているくらいです。

しかし、講義を受けるだけの受け身の体制と違って、演習は自分の頭を使って考え、手を動かすので、あまり長時間続けてできないのかな?という気もします。

10月からはまた冠模試が始まるので、その前にまだ手をつけていない年度の過去問演習を1年分やってみるつもり、とのこと。

コンスタントにマイペースで勉強を続けていますが、受験まで残りわずかとなっているし、今の実力では、まったく合格圏内ではないので、もうちょっと焦っては?と傍からみるぶんには思いますが、どうなることでしょうか。

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました