先月だか先々月に受けた駿台記述模試の結果がわかりました。忘れた頃に返ってくるのが駿台模試です。
第1回駿台記述模試の結果
今回の結果
英語 102/200 偏差値62.3
数学 94/100 58.2
国語 121/200 68.7
英数国合計 317/600 65.0
今回も数学が足を引っ張ってしまいました。数学が苦手というわけではないのですが、なかなか伸びません。
そして、今回は国語に助けられました。
息子のテストは、どれかがよければ、どれかがダメということが多く、合計するとだいたいいつも同じような結果になります。
まあ、特別苦手な科目もないので、ひとつコケても他で取り返せる、というのは強味ともいえるかもしれません、と良い方に考えることにします。
志望校別判定

志望校別判定は
東大 理Ⅰ C判定
名大・阪大 工学部 A判定
ということでした。
東大は今のところまだB判定以上はとったことがありません。
この夏の頑張りでブレイクスルーが起きることを期待しましょう!




コメント