受験勉強の進捗状況(高2・夏・理科目編)

東大受験【高2】

東大理Ⅰを目指す高2息子は、理科の受験科目は物理・化学を予定しています。

高2夏時点での物理の進捗状況

息子は理数科目については、公式をおぼえるだけではなく、できるだけ根本理解したいタイプです。

「初学」が大事ということで、物理は高1の冬に東進の有名講師・苑田先生の「理系物理の基礎」をオンラインで受講しました。

その後、「物理のエッセンス」という参考書の問題部分だけを一通り解きました。

しかし、説き終わってから時間が経って、結構忘れてしまったようなので、現在もう一度同じものを解き直しています。

その中で、特にわからない部分は映像授業を見直しているそうです。

映像授業は一度受講すると、一年間何度でも見直せます。

学校の授業でももちろん物理を選択していますが、東大レベルの演習にとりかかるのは、まだ先かな、という感じです。

高2夏時点での化学の進捗状況

化学も同じく東進の「スタンダード」化学という講座を新高2の春休みに受講しました。

それから問題集をボチボチやっています。

そして、6月に受けた東大本番レベル模試の前に、1週間で教科書を10回くらい読んで、

あとは、化学はどうしても暗記が必要なので、化学反応式をおぼえています。

なかなかおぼえられないものは、紙にまとめて書き出して、ちょいちょい見ながら暗記しているようです。

そして、わたしにはよくわからないのですが、化学には「理論」「無機」「有機」の3本の柱があるそうで、それらをバランスよくやっている、と言っています。

というわけで、高2だからといって先に英・数だけ集中してやって理科は後回しにする、という感じでもなく、わりと時間を割いて取り組んでおります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました