東京大学入試前々日〜前日の試験会場の下見などの様子。
東大入試前々日
私大入試は前泊のみ、息子1人で行きましたが、東大は前々泊+わたし(受験生の母)も付き添うことに。
ホテルではどうせあまり勉強できないだろうけど、直前にもう一度確認したくなったときに、「あれ持ってくればよかった」とならないよう参考書は多めに運びました。
東京は冷たい雨で、荷物も多く、15時頃水道橋のホテルに着いたときには結構ぐったりでしたね。
コンビニで飲み物などを調達してきて、早々にお風呂に入って、あとはのんびりしました。
晩御飯は東京駅で買ってきた駅弁。
紐を引いたらシューとなってあったまるタイプの牛タン弁当です。
美味しかったですよー。
息子は寝る前まで暗記モノや、間違いノートの確認をしてました。
わたしは大人しく読書。
22時過ぎには就寝しました。
東大入試前日の会場の下見
元々、前日の下見は当日と同じ時間に会場へ出発しよう、と息子と相談していましたが、ホテルの部屋の清掃を12〜14時にお願いしたので、その時間に一緒に下見に行くことにしました。
しかし、ホテル→東大までのルートはいろいろあるので、朝は念のためわたしが一人で行ってみることに。
下見の下見です、汗。
試験当日の朝は地下鉄の駅からすごく混み合うとのことなので、大通りを避けて地図を見ながら路地に入って行きました。
大通りからちょっと入りこむと、車が通れない細い裏路地が複雑に交差していますが、無事に東大正門前に到着。
このルートだと間違いなく混雑はしないだろう、と確信しましたが、その代わりアップダウンが激しすぎて、運動不足のわたしは翌日筋肉痛になること必須です。
同じく受験期で長らく家にこもっていた息子を明日筋肉痛にするわけにはいかないので、裏道は断念して結局大通りを行くことにします。
というわけで、大通りからもう一度正門まで行き、帰りにホテルまでの時間をはかりました、、、
なんだかんだで1時間半ウロウロしたので結構疲れましたね。
地図では起伏はわからないので下見の下見をしてよかったです。
東大には合格してから来たいので今回は写真は撮らないつもりでしたが、「試験会場」と書いてあるのは今だけなので、結局撮っちゃいました。↓
一回目に正門に着いたのは朝7時過ぎ。
開門は7時で、犬の散歩の人が普通に入って行ったので、わたしもついて入りました。
このときはさすがにまだ人影まばらでしたが、2回目に大通りから来たときは8時頃だったので、受験生らしき人たちがチラホラ。みなさんわたしと同じ場所で写真を撮ってました。
お昼頃息子と一緒に来たときは、もっとたくさんの受験生や保護者、一般のお散歩客を見かけました。重そうな荷物を抱えた受験生の団体さんも。
赤門近くの売店は試験前日も開いているので、東大グッズを購入できます。
東大本郷キャンパス周辺の様子
本郷キャンパス周辺は東大と共に歩んできた街、という感じです。
やはり本屋さんは多め。
問題のアップダウンの多い裏通り。
コンビニは大きい通り沿いなら100〜200m毎に一軒ある感じ。
ご飯屋さんも特にこだわらなければたくさんあります。
東大受験前日の食事
ホテルは素泊まりにし、感染症が心配で外食は気がすすまないので、三食どこかで調達してこないといけません。
朝は昨日コンビニで買ったおにぎりとパン。
お昼は少しまともな野菜的なものを食べようかな、と遠路はるばる飯田橋のほうまでわたし1人で買い出しに行きました。
とちゅう小石川後楽園内をぶらぶら散歩しながら。(入園料300円かかります)
こちらのお店でキッシュとサラダを購入
レ・グルモンディーズhttps://lgdfrenchdining.com/deli/
平日はサンドイッチとのセットがあるそうですが、土曜日だったので、アラカルトのみ。
お箸とかついてなかったし(頼めばあったかもしれないが忘れてました)結局コンビニでパスタを買い足しました。
晩御飯のぶんは夕方またわたしが買い出しに。
水道橋駅近くのお店でテイクアウトしてきました。
シンガポール海南鶏飯http://www.hainanchifan.com/
美味しかったので、また明日も買いに行こうかな。
本日のわたしのスマホの歩数計はなんと2万4000歩!(いつもは3000歩くらい?田舎の人は500m先も車で行きます)
東大入試前日の勉強内容
本日の息子は朝6時頃起床
→ 朝食 → 二度寝
普段通りです。
午前中は過去の河合塾模試の理科を解きました。
最後に解く順番などを確認したかったようです。
そのほかはまた暗記ものや間違いノートの確認、たまにちょっと復習で前にやってできなかった問題解いたり…
ちょいちょいスマホみたりしながらのんびりやっています。
キムタツのリスニングをスマホに入れてあるので、basicのほうを一通り聴き流してみたら、そういえばこんな話あったね、と懐かしがってました。
このテキストはディクテーションしていたので、結構内容を覚えているようです。
今のところ、全く緊張している感じはありません。
明日もいつも通りだといいですね〜。
にほんブログ村
コメント