東大受験のホテル

東大受験【高3】

息子が2024年に東大理科一類を受験したときにわたしたちが宿泊したホテルについてご紹介します。

※2024年2月時点での情報です

東大受験で宿泊したホテルの立地

わたしたちが東大受験で使用したホテルはこちらです。

リッチモンドホテル東京水道橋

地下鉄4本+JRの各駅から徒歩8分以内で便利な場所にありました。

わたしたちはJR水道橋駅から行きました。駅の東口を出て北(東京ドーム方面)へ向かって大きい通りを6~7分直進すると、道の右手にドンキホーテの看板が見えます。ドンキホーテに向かって左側がホテルの入口になっています。

東大理類の試験会場である本郷キャンパス正門までは、ゆっくり歩いて20分ほどでした。

2024年東大受験前日のレポート

東大受験で利用したホテルの設備など

わたしたちが宿泊したのはスーペリアツインです。

部屋の中はこんな感じでした。

※予約時に「あれば加湿器を貸してほしい」とコメントに入れておいたら部屋に準備されていました。


お値段はちょっと高め。広さはまずまずです。勉強机の大きさやライトの明るさはよかったです。

バス・トイレは別ですが、バス+洗面室なので、ユニットバスのようにバスタブの中で頭を洗わなければいけません。

ローテーブルは二人でご飯を食べるには小さすぎたので、椅子もひとつタオルを敷いてテーブルがわりに使いました。

また、ホテルの1Fはドンキホーテですが、3Fがサイゼリヤになっていて、朝食会場もそこです。(わたしたちは利用しませんでした)4Fがフロント。

4F以上が客室で、コインランドリーと電子レンジ・自動販売機が設置されている階もあります。

部屋からの眺め。東京ドームと後楽園遊園地の目の前です。

宿泊時の食事など

外食は感染症が心配だったので、素泊まりにして、買ってきたものを部屋で食べました。

ホテルの周りにはコンビニも飲食店もたくさんあります。わたしたちはホテルから出て北に20mくらい行ったところにあるローソンを滞在中何度も利用しました。

コンビニのお弁当に飽きた場合、ホテルの向かい側にあるラクーアというショッピングモールがおすすめです。成城石井やDELI&DISHというお惣菜専門店があり、和洋中のお弁当、サラダボウルなどがあります。モール内には温かい麺類などをテイクアウトできるお店もありました。

買ってきたお弁当はホテル8Fにある電子レンジで温めることができます。

↓観覧車の下に見えているこの建物がラクーア

受験時のホテルの部屋の清掃

部屋の掃除が不要な場合はその旨を伝えるマグネットを部屋のドア前に貼っておくと、廊下にタオル類の替えを置いておいてくれます。

掃除してもらいたい場合は10時~14時と、12時~14時のどちらかのマグネットを貼っておきます。

3泊したので2回掃除してもらいましたが、12時~14時にお願いしておいたら、一日目は14時ぎりぎりまでかかりました。この日東京ドームでK-POPアイドルのライブがあったため、特に忙しい日だったからだと思われます。

二日目は12時40分にはすでに清掃完了していました。

東大受験のためのホテルの予約時期

多くのホテルは半年前から予約が可能です。

こちらのリッチモンドホテルは会員だと7か月前から予約可能だったので、うちはその制度を利用しました。

予約したときの詳細についてはこちらの過去記事を参照ください↓

東大受験のためのホテル予約

今回のように東京ドームのイベントと重なったりすると、満室になってしまうかもしれないので、心配な方はできるだけ早めに予約をしたほうがよいと思います。

他の受験生はどこに泊まっている?

わたしたちが泊まったホテルにもたくさんの東大受験生が宿泊していました。(確かめたわけではないけど、見た目でそれと勝手に判断)

ホテルのフロントには本郷キャンパスまでのアクセスマップや東大新聞などが置いてありましたので、やはり受験生が多く宿泊していたはず。

ここの他にも水道橋周辺には複数ホテルがあります。当日徒歩で会場まで行けるのは安心なので、多くの受験生が宿泊していたと思います。

ホテルの立地選びの注意点は、受験する科類によって当日使える入口が違うので、それを考慮する必要がある、ということです。

わたしも予約したときは本郷キャンパスまで結構近くのホテルにしたつもりでしたが、キャンパスは広く、息子の試験会場がいちばん近い正門がホテルより遠い方にあったのは想定外でした。(一次合格発表日に受験票が発布されたタイミングで、自分がどの建物で受験するか、どの門から入場するかがわかります 理Ⅰでも正門からは遠い建物で受験することもあります)

正門のちょうど反対側(キャンパスの裏側)に弥生門というのがあり、そこからも入場できるようです。そちらは空いているみたいですが、わたしたちのホテルからかなり遠回りになってしまうことと、受験会場(法文1号館でした)が正門から入ってすぐのところにあったので、今回は正門から入るほうが無難だと思いました。

試験当日の正門前は結局大した混雑もありませんでした。2024年東大入試当日の様子

弥生門から入場したい場合は地下鉄千代田線「根津駅」周辺のホテルがよいと思います。

ホテルにもっていってよかったもの、もっていけばよかったもの

持って行ってよかったのは多めの紙コップです。部屋での滞在時間が長いのでお茶やコーヒーのティーバックをいろいろもっていって飲みました。

持って行ったほうがよかったのは割りばしや紙皿、スプーンなど。買ってきたものが一度に食べきれずに何度かに分けたり、二人でひとつのものを取り分けて食べるときに、あればよかったです。現地で買ってもよかったけど、まとめ売りのものしかなかったので・・。

あと、爪切り。

息子が爪が切りたくなった、と言い出したら、わたしも足の爪が気になり始めて、結局コンビニで買いました。

私大受験のためのホテル予約

↑卓上の小さい加湿器ももっていきました

にほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました